Donnamonya

2015/03/23 KinKi Kids Donnamonya 光一

2♪ 2015. 3. 25. 09:59





光「はい、堂本光一です。神奈川県ちっちゃいあっこちゃん、さんからです『先日ラジオを聞いていると日付が割と最近のメールが読まれていてはっと思い出しました。もうすぐ時空のゆがみに突入しますね。なので今のうちにメールを送っておかないとお蔵入りしてしまいますね。このメールははたしていつ読まれているんでしょうか。とっても気になります』えー、このメールが届いたのは1月1日の10時3分、ね、時空のゆがみ。そう言う表現ですか。え~、まあまあ、そんな時空のゆがみもね、宇宙規模で物事を考えるとほんの一瞬ですからね。大丈夫です。ま、そんな時空のゆがみを楽しむラジオというのも、またいいんじゃないでしょうかね。はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!はじめます」


《何でも来いやのフツオタ美人》

光「なんでも来いやのフツオタ美人 兵庫県闘病中のうさぎさん『この間久しぶりに大学時代の友達数名と遊んだ時、標準語の友達に囲まれて話しているうち、関西弁のイントネーションがわからなくなることが何度かありました。光一君はもう人生の半分以上東京で暮らしてると思いますが他の方につられて関西弁がおかしくなったりすることないですか。そもそも関西弁を忘れそうになりませんか。ふと疑問に思ったのでメールしてみました』あの、よくあるのが、ほんとにちゃんと標準語としても関西弁としても正しいイントネーションはどれや?ってわからんようになることありますね。ん?って。ん?これ関西弁でもないなあ?え?これ標準語なん??ってなる時ある。そう、そういうのありますねえ。そうですね、東京生活の方が長くなっちゃってますんで、我々もね。でもやっぱり関西の人と一緒にいると、内なんかといるとね、普通に関西弁出ますし、なんでしょうね、まあ・・混じるね、どうしても。混じってしまうところはあります。以上なんでも来いやのフツオタ美人でした」






《報告します》

光「報告します。東京都ぽっちゃりこさん『今井翼くんも最近ペットの犬を飼い始めたらしいです。名前はアランみたいです。同じバカ親として翼君へのアドバイスはありますか?パンちゃんと一緒に遊ばせられたらいいですね』あ~、会いましたよ、翼くんの犬、プレゾン、青山劇場のね、プレゾンを、ゲネプロの日に見に行きまして、その時に翼君、犬連れてきてたんで。ちっちゃいわぁ~~、ちっちゃかった。うん、なんか、でも一瞬で・・一瞬っていったらおかしいけど一瞬で犬って大きくなるからね。ほんとパンも、パンもいつの間にか、犬年齢でいくとオレより年上かな。もうオバハンや(笑)うちの犬もオバハンですよ。


でもアラン可愛かったですよ。翼くんもね、東京ドームの時かな、カウントダウンか。カウントダウンの時、翼君が僕の部屋に来まして、犬飼い始めたんですよ・・その時まだプレゾンの前だったんで、犬飼い始めたんですよ~って、犬の学校とか入れた方がいいですかねみたいなこと言ってきたから、うちの子もそんなにちゃんと入学させたみたいな感じではなくて、何度かお預けしてやったくらいの程度なんですけど、だから僕も犬らしくいてくれればいいと思ってる、なんか芸が出来たり全然いらんと思うタイプなので。待てと、お座りと、伏せ、だけが出来れば、安全をね、保つ上では充分かなというところがあったので、そう言う話をして。だからちゃんと入れたワケじゃないんだよ~って話をね、しましたけどね。まあまあ、可愛い犬でしたね。


はい、北海道あなたの麦茶『この間、夜中にリビングのドアを開けたら父がエッチなビデオを見ていました。どう反応したらいいかわからず、とりあえず見なかったことにして引き返しましたが父もエッチなビデオ見るんだなと思うとなかなかショックが大きいです』見とる見とる。見させてあげて。ね、もういいじゃないですか。なんやろ、確かになあ、10代の頃やったら、え・・え?ウソでしょってなるかもしれへんけど、例えば今、今うちの例えば父親が見てたとしたら、え?どんなん見んの?って聞く、オレ。え?ツボどこ?・・ははははは(笑)たぶん、こればっかりは女性にわからん話しやったんちゃうかな、今のは。うん・・ね、そういうのも。ね、許してあげてください(インフォメーション)歌でーす、KinKi Kidsで永遠のBLOODSで、どうぞ」




《今日の1曲》『永遠のBLOODS』


《お別れショートポエム》

光「お別れショートポエム。今日は香川県のみよさんからのポエムです『母がテレビを見ながら石丸くんってさあと話し始めた。テレビを見るとKAT-TUNの中丸くんだった。石丸君って誰だよ』うん、まあ、一瞬石丸君ってさあってきた時点でこれたぶん中丸やろなって思った自分がいたっていうね。うん・・石丸くんって言われると、あいつ石丸かってなるねん。変なもんやな。中丸ですね。ええ、はい、お相手は堂本光一でした。バイバイ」